• 住まいの寺子屋
  • 寺子屋イメージ

C設計



「2世帯住宅」 

 

親世帯と仲良く暮らす①  

 

親子2世帯同居を考える。大家族で楽しもう。

ライフサイクル的には理想的。 

 

 

親世帯と仲良く暮らす②  

 

2世帯が共有する部分と、分ける部分のありかたの研究。 

 

 

「縁側」 

 

家の外のようで外でない、

        内のようで内でない 

 

積極的外部空間活用を図る。屋上、バルコニー、中庭。

ここに緑と家具を置いてみよう。

 

 

「加齢住宅」

 

これからはなにはなくとも加齢住宅①  

 

 

これからはなにはなくとも加齢住宅② 

 

 

「環境省エネ」

 

環境共生省エネ① 

 

環境共生省エネ② 

  

 

「コミュニティとプライバシー」  

 

コミュニティとプライバシー   

 

玄関はもっともコミュニティ。寝室はもっともプライバシー。 

 

  

「敷地条件」

 

見落としがちな“いえのまわり”の

          チェックポイント 

 

敷地の条件は宅地内ばかりではなく、周りの状況が大事。

光、風、音、どっちの何がある。 

 

 

「収納」 

 

①お片づけなんてできないわ 

 

世の中には片づけできない人と

上手にスッキリ片付ける人がいますね。

 

 

②家の中の未使用隙間空間捜せ 

 

収納場所をつっくて部屋狭くなってはつまらんです。

合理的に部屋は広いまま収納を?

 

 

「ゾーニング」 

 

敷地の活かし方 

 

敷地の中の明るいところはどこか、騒音のひどいとこはどこか、

どこから出入りするか。 

 

 

「通風、採光」 

 

光と、風と 

 

昔から日本の家は開放的で光と風を取り入れてきた。

市街地の住宅は工夫が必要。

 

 

「デザインテクニック」

 

夢、個性から建築デザインへ① 

 

 

夢、個性から建築デザインへ② 

 

 

「動線計画」 

 

動線 

 

奥様の家事の動きがキーポイント。お客様の動線は短く、

家族の動線との関係。 

 

 

「日照」 

 

私たち太陽族 

 

日本人は農耕民族、太陽と生活が繋がっている。

太陽に力をもらっている。

 

 

「広く使う」 

 

ウサギ小屋でもウマ小屋なみに大きく使え 

 

現実的な床面積は制約される。極力無駄なく合理的に。

デッキを部屋の延長にする。


Copyright © 2015 ㈱甚五郎設計企画 All Rights Reserved.
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-10-10 ℡ 03-3666-7106